公開日 2020年05月28日
一部施設の利用再開について
緊急事態宣言の解除に伴い、三鷹市の対策本部の指示のもと、利用者の安全安心を最優先に考え、使用条件、使用目的、使用施設を利用再開当初は限定し、段階的に拡大することになりました。
当面は、次の内容で施設の一部を再開いたします。
利用再開日
令和2年6月9日(火曜日)から
開館時間
通常どおり
火曜日~土曜日 午前10時00分~午後8時45分
日曜日 午前10時00分~午後5時00分
施設申し込み受付
6月利用―6月2日(火曜日)から
7月利用―6月中旬
利用できる施設と定員
- 本館会議室 〔20人〕
- 本館集会室 〔15人〕
- 本館和室 〔29人〕
- 新館視聴覚室〔25人〕
- 新館会議室 〔13人〕
※図書室の利用に関することはこちらをご覧ください。⇒6月2日以降の図書室のお知らせ
※多目的室の利用は、7月1日から再開する予定です。
利用できない施設
- 本館ロビー(新聞・囲碁の利用を含む)
- 新館ロビー
- 新館多目的室(個人利用含む)
- 新館幼児室
コミュニティ・センターの使用条件
- 息苦しさ、強いだるさ、高熱の症状がない
- 使用者全員のマスクの着用
- 手洗いの徹底
- こまめな換気(1時間に1回程度)※できる限り、部屋の出入口は開放してください。
- 食事の禁止
- 使用者全員の名簿の作成及び保管
- 人と人との間隔(2m以上)の確保
コミュニティ・センターの使用目的
次に示す使用目的については、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当面の間、使用できません。
- 人と人との距離が十分に保てず、飛沫感染の恐れがあるもの
スポーツ、ヨガ、体操、ダンス、コーラス、カラオケ、囲碁、将棋、麻雀、ボードゲームなど - 飲食により感染の恐れがあるもの
茶道・料理教室など
その他
- 7月1日(予定)から、使用条件、使用目的、使用施設と定員等を緩和(変更)する予定です。
申し込み受付、変更内容が決まり次第お知らせいたします。 - 使用後は、ロビー等でお話をすることは避けていただき、すみやかに解散いただきますようお願いいたします。
- 体調が優れない様子等が見受けられるかたにつきましては、非接触型の体温計にて検温させていただく場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。