避難所

避難所とは

避難所

 災害により、自宅の倒壊などのため、自宅での生活が困難になってしまった場合、またはこれから被害にあう危険性が大きい場合などに、一時的に避難生活を送るための屋内施設です。あわせて食料や生活物資の配給などを行う拠点になります。

井の頭地区は…
五小、井の頭コミュニティ・センター、明星学園小中学校が避難所に指定されています。

 

安全行動の基本的な流れ

井の頭地区の避難所

  • 三鷹の森学園三鷹市立第五小学校
    災害時医療救護所、災害用備蓄倉庫、生活用水給水所、救助活動用工具セット、応急給水・消火資機材〙
  • 井の頭コミュニティ・センター
    〘災害用備蓄倉庫、可搬式消防ポンプ、救助活動用工具セット、応急給水・消火資機材〙

井の頭コミュニティ・センター避難所運営マニュアル[PDF:774KB]

​​​避難所における新型コロナ対策ガイドライン[PDF:1.15MB]

  • 明星学園小中学校
    〘災害用備蓄倉庫、応急給水・消火資機材〙

関連リンク:地域の防災情報 > 避難所(三鷹市ホームページ)

 

避難場所

一時避難場所

 災害発生直後、火災などの二次災害から逃れるため、一時的に避難をする場所です。
避難した人の安全を確保できるスペースを持った公園や学校の校庭などが指定されています。
地域による避難先の指定はありませんので、近くの避難場所と安全な避難路を確認しておきましょう。

井の頭地区は…
五小、明星学園小中学校が一時避難場所に指定されています。

 

広域避難場所

大規模災害が発生し、一時避難場所にも火災による延焼がせまっている場合など、もはや近くの避難場所では危険であると判断した場合に避難をする場所です。

井の頭地区は…
東京都立井の頭恩賜公園(井の頭自然文化園を含む)の一部が広域避難場所に指定されています。
※井の頭池周辺は、広域避難場所に指定されていません。


関連リンク:地域の防災情報 > 避難場所(一時避難場所、広域避難場所)(三鷹市ホームページ)

 

災害時医療・在宅生活支援

災害時医療救護体制

 市内で震度6弱以上の地震が発生したら、診療所を閉院、医療救護所と医療拠点に医療を集中します。
 大震災が発生したときに、限られた医療救護スタッフや医薬品を最大限活用し、効率的な医療活動を行うため、市では、三鷹市医師会、三鷹市歯科医師会、三鷹市薬剤師会、三鷹市整復師会、三鷹市助産師会に所属する市内の診療所等を閉院し、医療救護スタッフが市内7カ所の災害時医療救護所や市内7カ所の医療拠点に集まり医療活動に従事する災害時医療救護体制をとります。
 軽症の方は最寄りの医療救護所で、重症の方は医療拠点で治療を受けてください。

井の頭地区は…
五小が災害時医療救護所に指定されています。


関連リンク:大地震に備えて > 災害時医療(三鷹市ホームページ)

 

災害時在宅生活支援施設

仮設トイレの設置や、炊き出しの実施、救援物資等の配給を行います。また、共助の拠点として、情報共有やコミュニティの場として活用されます。

井の頭地区は…
井の頭地区公会堂、三鷹台児童公園が災害時在宅生活支援施設に指定されています。


関連リンク:地域の防災情報 > 在宅避難者の支援拠点「災害時在宅生活支援施設」(三鷹市ホームページ)
関連リンク:大地震に備えて > 在宅避難のすすめ(三鷹市ホームページ)

 

食料・水の配給場所

  • 各家庭で最低3日分の食料・水(一人1日3ℓ)の備蓄をお願いします。
  • 食料(当初は缶入り非常食・アルファ米など、準備ができしだい炊き出しを開始)は避難所などで配給します。
  • 飲料水は避難所及び飲料水給水所で配給します。
  • 生活用水は、避難所、生活用水給水所で配給するとともに、震災用民間井戸からも供給できます。
  • 原則として、広域避難場所及び一時避難場所では食料と水の配給は行いません。
井の頭地区は…
三中が飲料水給水所、五小が生活用水給水所に指定されています。

 

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード